英語を教えたいわけじゃない!
英語で世界が広がることを
子供たちに伝えたい!
令和3年度も終わり!
この3月は私にはとんでもなく大きな夢が湧いた
月となりました。
そしたら次から次へと同じ思いをもっている方達の
話をたくさん聞けたり、恐れ多くも言えない!
と思っている私の大きな夢を聞いてもらえる
場所に出逢ったりと
とても充実した月となりました。
なんだか”小学校”にたくさん触れる事ができました♡
中旬には小学3〜6年生の一学年ずつの
外国語授業が終わっていきました。
子供達がソワソワしながらサプライズで
お手紙を渡してくれたり(^。^)
その他にも先日、可愛いアルバムの中
セットされた楽しみにしていた
お手紙も届きました。先生に感謝です♡
これはサプライズではなくて
外国語の専科の先生が特別な時間を私に
与えてくれたのでその感想でもあるんです。
今までのワーホリ経験など、なんでもいいから
話してください。って。
私は学校では英語しか話せないので
最後の授業にAmy講和(^ν^)
高学年でも可愛いんです。
「えーっ!日本語話してる(*゚∀゚*)」って。
最初に私の仕事はなんでしょう?
と聞いてみました。
「I’m not a teacher. 」
先生でしょ!と答えが返ってくると想定して
こう言おうと思っていました。
そしたらそう言った子はいなくて笑
「はい!You Tuber!」って(≧∀≦)
“万”がついていない!と私の子供には
認められていないのに、
みんなはそう思ってくれてて嬉しい(^ω^)
ぜひ子供に認めてもらうためにも笑
チャンネル登録お願いいたしますm(__)m
そして私を先生と思っていなかった事も嬉しかった!
さて高学年の子供達には伝えたいメッセージが
山ほどあります。
・英語を好きになって世界が広がった事。
・無理だと諦めず一歩一歩行動してきたから
今の私がいる事。
・人に何て言われても左右されず自分で決める事…
限られた時間で何を伝えようか…考えました。
お手紙が届いて嬉しかった!
私の伝えたかった事が多くの子に伝わってる(≧∀≦)
「人生ゲームのようですね。」
なんて書いてくれた子もいてつい笑ってしまったけど
今年は外国語アシスタントなので
授業をしていないにも関わらず
「授業を楽しくしてくれてありがとう」
「Amy先生をみていると楽しくなりました。」
などやっぱり笑顔でいると
周りの人たちも楽しくなるんだって子供達が
教えてくれました。
「えいみせんせい わたし えいごが すきに
なったよ」
不登校の子がたまたま来た私の授業が楽しくて
初めて手を挙げてみんなの前で発表しました。
担任の先生も目をうるませてました。
えいみーに会えるからとその後も来てくれたり
“先生の笑顔と明るさに救われました。“
なんて嬉しい一言メモを先生がくださったり。
もう感激です。
「人生楽しくすごせるんだ」なんてメッセージも。
未来に希望を感じてもらえてよかった!
何が起こるかわからないから人生楽しいよ♪
そして特別支援クラスの子からも嬉しい。
私も大好き♡
寂しいよ。とも書いてあって…私も寂しい。
そして3年生でこんなにもメッセージを
書いてくれたんだ!
ってそれだけでも感動しちゃったり♡
約束のネバーランドが好きと言ったのを覚えていて
イラスト描いてくれたり、
似顔絵やアルファベット探し、
ピクチャーディクショナリーの絵を描いてくれるなんて
嬉しすぎるよ〜!

たくさんの学びをする事ができた2021年度。
2022年度はその学びを私が1人でも多くの方に
還元できるよう頑張ります٩( ᐛ )و
そしてビデオ撮影での離任式となったけれど
子供達から頂いた花束も可愛い♡学校に感謝。

初、卒業アルバムにも載せていただいたり
6年生を担当すると言うのはなんだかスペシャル
なんだなって昨年から引き続き感じました。
“英語はきらいだったけどわかるようになりました。
なので今は韓国語も覚えています!”
“いろんな国に行きたくなりました!”
“夢は一つじゃなくていいんだなってわかりました!”
たくさんのメッセージから私は元気をもらいました。
私は英語を教えたいわけじゃない。
英語が嫌いだった私が好きになったら世界が広がった。
そんな事を伝えられて素敵な時間を与えて下さった
先生に感謝しています♡
そして先生からは
“子供達の大切な気持ちを引き出してくれて感謝”
の言葉を頂き感激しました。
外国語の授業は勉強が苦手な子も
自信を持つ事ができるようになる授業。
どんな先生もどんな子供達も外国語授業が
ストレス発散でき、コミュニケーションが深まる
楽しい授業となりますように…
英語は元気が出る魔法の道具。
1人でも多くの人達を元気にできたら嬉しいです♪
最後まで読んでくださって
ありがとうございました♪
Have a nice dream!
Love Amyxxx
お子さんの外国語授業は大丈夫?
”親子で英語が好きになる”
無料メール講座!!
『英語のドレミ♪発音強化!
英語で聞かれたら
英語でパッと答えられる
音を楽しむ♪
Amy’s Englishの秘密』
・英語でコミュニケーションをとりたい。
・楽しく英語を覚えたい。
・わからないと思われることが恥ずかしい。
・英語は暗記じゃないの?と思っている方。
・知っている単語もパッと出てこない。
・英語好きに子供が育ってほしい。
・小学校英語ってどんなの?と思われる方。
・英語が苦手な小学校の先生
・(3年生以上の担任になりたくない。)
と思う先生。
・楽しく英語を教えたい方
ご登録はこちらから!
30秒の簡単登録
https://39auto.biz/amyamyfu/registp.php?pid=4
ご登録はこちらから!
30秒の簡単登録
https://39auto.biz/amyamyfu/registp.php?pid=4
Amy(舟橋映見)の海外旅行、家族日記ブログは
こちら