英語を楽しむ!クイズ大会開催!
英語初心者におすすめ小学校英語
これは何?What’s this?
英語の楽しさ伝える活動していますAmyです♪
今日は小学校3年生の授業でした。
3年生のクイズ大会がとっても感心しちゃいました。
これは何?はWhat’s this?って言うんだよ。
なんて言うふうには言いません。
これはさまざまなクイズをしながら
身につけていくんですね。
とても楽しいテキストです。
シルエットクイズや3ヒントクイズ、Foots printクイズ
テキストに沿って楽しくクイズをして
何度もWhat's this? It's~.の
やりとりをします。
そして今日はいよいよグリープの仲間と考えて
作ったクイズ大会です。
それがみんなあまりに上手なシルエット!!
黒の色画用紙で本当にかっこよく出来上がっているから
びっくりしました。
3ヒントクイズも
Hint 1 It's a vegitabl.
Hint 2 It's green.
Hint 3 It's long.
Q.What's this?
A.It's a cucumber.
なようなヒントも頑張って色や形も
使って発表していました。
クイズがわかって嬉しかった。
クイズが出せて嬉しかった。
英語でクイズができちゃうなんてすごい!
こんなふうに嬉しい振り返りコメントも
出てきます。
やっぱり英語はインプットだけではダメですね。
質問に答えるだけでもダメですね。
ぜひインプット&アウトプット。
Q&Aが 上達の秘訣ですね。
またまた小学校英語に触れながら
確信したのでした。
自分でできた!の自信、そして楽しい、覚えたい!
こうなれば無理するのではなくやりたいに
変わって英語が楽しくなっていきますね♪
自分に興味がある英語から触れていくといいですね♪
では今日はこの辺で。
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
無料メール講座まもなく
『英語ドドド♪初級者の為の発音強化!
英語で聞かれたら
英語でパッと答えられる
音を楽しむ♪Amy’s Englishの秘密』
ご登録はこちらから!
https://39auto.biz/amyamyfu/registp.php?pid= 4