英語が話せたらな〜
そんな風に思っている方、
まずは何がしたいですか?
海外のお店で買物したりレストランで
オーダーしたり自分でしたいな!
それが最初!と言う方多いんじゃないかしら?
私はそうでした(^。^)
旅行の英会話の本を買ったりして
I would you like … → I’d like
アイ ウジュライク…→アイドゥライク
略すのね!
これが欲しいとオーダーする時に言うのね!
丁寧な言葉なんだね!って覚えても
Please つければなんとかなるのか(^o^)
ってハンバーガープリーズ!で
楽したりしていました(笑)
今は小学5年生でこれをしっかり
学べるなんて‼︎
本を買って練習する時はどうしても
自分がお客さんの場合ばかりで
練習しがちですが、もうグローバルですよ。
いつでも働ける!
外国の方におもてなしができる!
What would you like?
も しっかり歌やチャンツで覚えられるのです。
ウェイトレスさんはこの丁寧な言い方をして
友達や家族で何食べる?って聞くときは
What do you want?と聞いている。
この違いを気づかせたりと
すごいな〜と相変わらず感心してしまう
私Amyです。
What would you like?
I’d like a spaghetti.
OK!
なんて練習をするのです。
もちろん値段もね!
レストランごっこが楽しめるのです。
この様子は次回見られるかもです。
あっと言う間に2020年もあと1か月
来年の目標は年始ではなく
今決めておくといい!と聞きました。
では来年 英語に磨きがかかるように
この1か月でどうしていくか
ブログも投稿しながら計画と目標を
たてていこうと思います!
皆さんも年始にいいスタートが
切られるようにいろいろ計画を
たててみてはいかがですか?(*´∇`*)
ご登録はこちらから!