最近見た映画はこれです‼︎大人気の
「鬼滅の刃 無限列車編」です!
我が子から毎日
「ねぇいつ行く?いつ行く?」と聞かれ
耐えられなくなり(笑)
今月早々に行ってきました!
心かなり燃えました。
よくよく考えるとその前に行ったのは
年始に “アナ雪2”
子供と共に!のものばかりで自分が観たい!に
行かなくては…と思ったりもします。
だけど今回は本当に行ってよかったです。
正直家族で私だけアニメをちゃんと見ていなくて
だから絶対見た方がいい!と子供達にも
言われ映画に行く前に急いで
アニメ最終回を見ました(笑)
でも本当に見ていってよかったです。
全く⁇となる事もなく
かなり集中して観ることができました。
実は私すぐ眠くなって寝てしまうのです(T ^ T)
もちろん嫌なんだけど睡魔に勝てない!
だけど今回はかなり真剣に見て
泣けました〜。・°°・(>_<)・°°・。
ついたくさんのポスターパシャパシャ
撮っちゃうくらい見終わった後は特に
ファン心理です。
こんな写真スポットもありました。
禰豆子になれちゃうスポット!
ちょっと怪しげですね(笑)
最近の映画館はすごいなって
アミューズメントパークみたいです。
トイレでもf^_^;
見た方はどこで泣けた?
なんて話になりますが私は
家族の絆、家族を信じる強い気持ちに
深く感動して泣けました。
炭治郎のセリフにもう泣けました。
みていない方にネタバラシになっては
いけないので多くは言えないけれど
本当に胸が熱くなりました。
私もそうでいよう。
何があっても家族を信じる思いこそが
家族みんなが強くなれるのかな。
本当に素晴らしい映画を家族と観に行けて
幸せでした。
そして「まだ見たい」と言う子供達に
今回はどうしようかしらf^_^;
さて私は毎回 生徒にこう聞いてしまいます。
「Did you watch the movie “Kimetsu no Yaiba?」
この質問ならみんなは過去形だったり
聞いた事がない単語でも気にしません。
「Yes!Yes!」と笑顔になります。
Kintetsuが魔法の言葉かな?
そしてこの質問にもみんなちゃんと答えて
くれます。
「Did you cry?」
泣き真似のジェスチャー必須ですが
ちゃんと返事をしてくれます。
鬼滅の刃は漢字好きな子供を増やしましたが
もしかしたら英語も自然に受け入れられる
ようになるのかもしれません(*^▽^*)
最後まで読んでくださり
ありがとうございました♪
間も無く無料メール講座配信予定!!
ご登録お待ちしています♪
英語嫌いの29歳OLが
オーストラリアのネイティブ表現を覚えたら
英語でパッと話せるようになった
『Amy's アラサーEnglish』の
秘密!
をメールでお届けします。
『Amy's アラサーEnglish』の秘密を無料で受け取る!
https://39auto.biz/amyamyfu/registp.php?pid=4