子供達からもらっちゃいました(≧∇≦)
キャンディーとおばけあられを!
“Trick or Teat!”
もちろん言いましたよ!
こう言うアイディアとか、やろうとする
遊び心、発想がいいですよね‼︎
たまたまシンプルオレンジキャンディーですが
ハロウィン柄の紙にくるまれたのも
ありましたよ!
最初キャンディーを1つもらいました。
そしたら授業後にじゃんけん!って
もちろん英語!
Rock, Scissors ,Paper 1,2,3!!
I won!!
それで今度はユニークなあられを
いただいちゃいました♡
I’m so happy.♡
大人が子供にあげるのが本来のハロウィンだけど
私がもらえちゃった(o^^o)
嬉しいな〜
私が喜びすぎた⁈
「中身はティッシュだよ!」
と本当に食べちゃうんじゃないかと
心配してくれたかな(^ν^)
生徒達が教えてくれました。
6年生のみんなも可愛い♡
日本では仮装したり大人も思いっきり
楽しめちゃうハロウィン!
仮装してハロウィンパーティーします。
とか
お楽しみ会だけやります。とか
いろいろだけど
今年は特に楽しい時間を
少しでも増やすことができたらなって
思います♡
今週の授業はハロウィンキャラクター
“What’s this?”
なんていろいろ絵カードや実際にグッズを見せて
聞いてみたけどみんなよく知ってるね!
ドラキュラ!ではなくて結構
Vampire! ヴァンパイヤって答えてくれて
びっくりしました!
そしてこんなに楽しめちゃうハロウィンは
もう日本のお祭りですね(笑)
さてあなたはどのキャラクターが
1番好きですか?
私はBlack Catかな!
それにしても私は空のジャコランタンバックを
飾りとして持っていっただけだったので
こうやって手作りキャンディー作るのも
いいですね♪
逆に手作りキャンディをもらっちゃって
ハロウィンを伝えよう!と張り切っていたけど
逆にやられました(*^o^*)
Thank you so much!
Happy Halloween!!
Amy(舟橋映見)の海外旅行、家族日記ブログは
こちら
間も無くメール講座配信予定!!
英語嫌いの29歳OLが
オーストラリアのネイティブ表現を覚えたら
英語でパッと話せるようになった
『Amy's アラサーEnglish』の
秘密!
をメールでお届けします。
『Amy's アラサーEnglish』の秘密を無料で受け取る!
https://39auto.biz/amyamyfu/registp.php?pid=4