さて今日は一日 英語を話せるようになるには…
なんてお話をする仕事でした。
いつも仕事をしながら英語上達に大切なのは
習慣化!と思っているわけです。
これが簡単にできていたら大人の私達は
誰でもペラペラでしょう。
でもそれができないから困って
しまうんですよね。
昨日の投稿にも書いたけれど
1日少しでも毎日続ける事が大切なんだ!
よし子供達にもこうしよう!
と刺激を受けるわけです。
もちろん私自身もですけどね。
そして今日こんな事がありました。
子供の英語上達には誉める事がすごく
大事ですよね!
それと共にやっぱりスキンシップも加わると
子供はやっぱり嬉しいですよね!
パパママとのスキンシップ子供は求めていますよね。
おやすみのキスなんかはしますか?
英語でGood night kiss なんて言うんですね。
Give me a good night kiss ♡
なんて毎晩いかが?
もちろん夫婦もね♡
って仲良しでいる秘訣!とか
こう言う話しではなくて(笑)
話がそれてしまいましたが
これが言いたいんです!
子供達Give me a kiss ♡なんて言うとチュッって
本当に嬉しそうにパパママにするんですよ!
そんな姿を見てほのぼのして、また子供は
本当にスキンシップを求めているな!
って感じます。
実は私の小5の次女は私に
チュッチュ チュッチュと求めてきます。(笑)
しかも口にチュ〜って!
それでつい嫌がってしまう私f^_^;ごめん?
それはダメですねやっぱり!
娘の事をその仕事の時に話したら
「羨ましい〜我が子はそんなの全然よ!」
ともっと大きなお子さんを持つ方に
言われました。
まっ実際 反抗期を迎えがちな小5で
こういう事は日本では珍しい気もします。
そうなんですよね!スキンシップは大切!
どんどんスキンシップ!と言っているのに
自分のこととなると…反省ですf^_^;
なので今晩は
Give me a kiss ♡と娘に教えたら
早速 唇を突き出してGive me a kiss ♡
と言ってきました。
ほっぺでもいいのだけれど…。ここは日本!
はい。でも今日はもちろん嫌がらずに(笑)
チュッ♡としました。
そしたらとっても嬉しそうに
Good night! Have a nice dream!
と笑顔で寝室に向かって行きました。
ぜひ外国人になった気分で
あなたもやってみてくださいね(^з^)-☆
Amy(舟橋映見)の海外旅行、家族日記ブログは
こちら
間も無くメール講座配信予定!!
英語嫌いの29歳OLが
オーストラリアのネイティブ表現を覚えたら
英語でパッと話せるようになった
『Amy's アラサーEnglish』の
秘密!
をメールでお届けします。
『Amy's アラサーEnglish』の秘密を無料で受け取る!
https://39auto.biz/amyamyfu/registp.php?pid=4